本年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」により、被害に遭われました全ての被災者の方々に対し、衷心よりお見舞い申し上げます。
これからも、お寺という存在が門徒だけでなく、地域の人々の場所となり、どんな時でも生きていく力が出てくる大切な場となるよう皆様と共に歩んで行きたいと思います。
合 掌
東本願寺の対応
本年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」により、被害に遭われました全ての被災者の方々に対し、衷心よりお見舞い申し上げます。
これからも、お寺という存在が門徒だけでなく、地域の人々の場所となり、どんな時でも生きていく力が出てくる大切な場となるよう皆様と共に歩んで行きたいと思います。
合 掌
東本願寺の対応
今年は楽僧として出仕させていただきました
写真中央は修復中の鐘楼堂です
今年も園田さんよりりっぱな自然薯をちょうだいしました
ありがとうがとうございます
今年は4年ぶりに法中方をお迎えしての報恩講が勤まりました
お参りいただき、ありがとうございました
先代住職の願いであった勝光寺墓所の最上段の石組と植栽を一ヶ月かけて若院と二人で行いました
今年は一週間ほど遅い開花でした
本年も皆さんと共に仏具をピッカピッカに磨くことができました
ありがとうございました
田辺さんより珍しいとお茶菓子をいただきました
美味しくいただきました
城址公園での法要準備の様子です。
たくさんの方にお参りいただきました。
ありがとうございます。
苔玉と河合さんよりいただいたお花です