打ち物

修復が完了し、絵柄が見事に復元された金沢別院の太鼓(たいこ・写真上)と羯鼓(かっこ・写真下)

宗祖親鸞聖人750回御遠忌法要にて使用されます

立川吉幸 真打昇進披露


  • 昨年「おてらくご」でお越しいただいた立川吉幸さんの真打昇進披露にご招待をいただき、出席させていただきました。
同時昇進された瀧川鯉斗さん(左)、三遊亭藍馬さん(中央)、立川吉幸さん(右)

三遊亭小遊三(落語芸術協会会長代行)さんの挨拶


司会進行の春風亭昇太さん


林家木久扇さんの祝辞

片岡 孝太郎(歌舞伎役者・俳優)さんの祝辞

尾車親方(元大関 琴風)さんの祝辞

鈴木康博(オフコースの元オリジナル・メンバー)さんの熱唱の様子

米米クラブのダンスコーラスユニットによるパフォーマンス

三本締めの様子

寄席文字でかかれた三人のお名前

さくら

ソメイヨシノが満開になりました
少しずつトンネルの形に近づいています
  • 山桜とソメイヨシノが満開になりました。手前の八重桜はこれからになります。

秋安居…安楽集…

IMG_3602

金沢別院にて秋安居を受講させていただきました。今年は大谷大学名誉教授の木村宣彰師による道綽禅師の安楽集の講義でした。曇鸞大師の業績を引き継ぎ、廃仏毀釈という激動の時代を歩まれた道綽禅師のお心に触れさせていただきました。